三重県、岐阜県、愛知県で、特許の出願・申請、意匠・商標登録をお考えなら、坂岡特許事務所にご相談ください。
地元、桑名市をはじめ、四日市市、鈴鹿市、津市、伊勢市、さらには岐阜県、愛知県からも多くのお客さまにご利用いただいております。

〒511-0947 三重県桑名市大仲新田543-2

お電話でのお問合せはこちら
0594-73-1145
受付時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お問合せは24時間お気軽に!

特許事務所の選び方

 特許事務所には、大きく分けて大規模事務所と小規模事務所があります。それぞれの特色を述べます。

大規模特許事務所

 所員が少なくとも十数人居るような事務所です(十数人という数字には異論がある人もいらっしゃると思いますが、ここではあえてこの数字で区切ります。)。
 この大規模特許事務所の利点として、以下のことが挙げられます。

・大量の発注に対応することができる
・どこぞの研究所がするような最先端の技術であっても、豊富な人材から対応可能な職員をあてがうことができる。

 大規模事務所の主な顧客は大企業です。大企業は、年間千件以上の特許出願をする企業も少なくなく、このような企業では一つの特許事務所に対して年間100件以上の出願を依頼します。このような依頼にも対応できる能力が求められます。

小規模特許事務所

 所員が少なければ一人、多くても数人の事務所です(弊所のような事務所です。)。
 この小規模事務所の利点として、以下のことが挙げられます。

 ・スポット的な発注でも嫌がられることがない。
 ・1件単位の出願にも、丁寧に対応してくれる。

 このような事務所の主な顧客は中小企業です。中小企業は、定期的に出願する企業でも年間に数件の特許出願をする程度です。月に1件の出願をする中小企業は、かなり出願件数が多いといえます。

大規模特許事務所と小規模特許事務所との違い

 上記の違いは、やはり企業の発注数から生じます。

 大企業は、その技術分野がほぼ決まっており、特定の技術分野に関しての発注を大量にします。例えば、1回の打ち合わせで、10件くらいの出願の依頼をすることも珍しくありません。さらに、一つの発明についても、その関連する発明をシリーズ物として複数発注します。
 すると、受注する特許事務所もそれに応じた仕事となります。

 また、大企業には知財部と呼ばれる部署があり、発注の段階で先行技術調査や発明の特徴の抽出が大抵終わっております。なかには、「特許請求の範囲」という、特許出願の核心となる書類や出願用の図面も準備する企業があります。

 従いまして、大規模特許事務所は、このような大企業からの発注に適した組織となっているのです。また、その豊富な人材から、突出した先端技術に関する出願の依頼にも対応可能な場合が多いと考えます。

 つまり、大量又は非常に専門的な分野の出願に向いているのではないでしょうか。

 一方、中小企業は、既に述べたように出願数が多くても年間数件です。また、知財部のような組織もない企業がほとんどです。
 このため、特許事務所に依頼するときも、このようなアイデアがあるのだけれども、どうだろうか、という具合になってきます。

 このような依頼が来た場合、特許事務所は、先ずはお客様の持つ抽象的なアイデアから発明の特徴の抽出、先行技術調査、先行技術調査で発見された先行技術文献との比較という作業をすることになります。
 ですので、中小企業は、このような面倒(失礼)な作業を快く引き受けてくれる特許事務所を選ばなければなりません。
 面倒(重ねて失礼)な作業を快く受けてくれる特許事務所としてみた場合、大規模事務所でも対応しているところはありますが、小規模事務所の方が多いと考えます。

 小規模特許事務所に依頼するときの注意点としては、担当する弁理士が、お客様の依頼する出願の技術を理解できるかということです。特許の分野には大きく分けて電気、機械、化学があります。小規模特許事務所ですと、弁理士の数が一人の場合が多く、特定の技術分野には対応できない場合もあります。

 もっとも、殆どの弁理士は自らが対応できない場合、他の弁理士を紹介するか断るかをしますので、特に問題はないと考えます。

 また、特許というと難しいという概念があるかと思いますが、実際に出願されている発明は、従来技術の改良であることがほとんどです。このため、最先端の技術に関する出願というのは少数派です。

 結論を申しますと、大企業と相性の良いのは大規模特許事務所であり、中小企業と相性が良いのは小規模特許事務所であると考えます。

 勿論、例外はあります。特許事務所選びに悩んでいらっしゃるのでしたら、実際に特許事務所に電話して、相談を受けてみることをお勧めします。

 もう一つ、中小企業では、自社で先行技術調査ができるところは限られています。すると、特許事務所に先行技術調査を依頼することになります。この先行技術調査の能力の高さが、特許査定率の高さを左右することにもなります。

 先行技術調査は、きちんとしようとすると特許分類を用いて行ないます。ところが、調査をあまり得意としていない事務所では、テキスト検索のみで終わらせるところもあるようです。

 弊所では、先行技術調査は特許分類を用いて行なっておりますし、調査に関しては大手企業からの依頼も受けている実績もありますので、ご安心してお問い合わせください。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

電話番号

0594-73-1145

お問合せは、お電話またはフォームにて受け付けております。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

0594-73-1145

お気軽にお問合せ・ご相談ください。
<相談料:5000円(税抜)/30分
但し、受任した場合は無料>

代表者プロフィール

坂岡 範穗
主な経歴

平成20年 弁理士試験合格
平成26年から現在 一般社団法人三重県発明協会 理事
平成26年 令和2年 日本弁理士会東海支部 三重県幹事

中小企業のための特許事務所をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

ご連絡先はこちら

坂岡特許事務所

お電話でのお問合せはこちら

0594-73-1145

〒511-0947
三重県桑名市大仲新田543-2